【リボネア*ギフト】マカロンケース、オーダー頂きました!
いつもご覧頂き有難うございます。
リボンが織りなす空間ディスプレイ
リボネア*アーティスト
前原裕子です。
◆◆◆◆◆
ひと月あいてしまったブログですが、 3月はホントに忙しいですね。
12月と同じくらいに感じます。
そんな方々も沢山いらっしゃるかと思います。
そういえば、2年前の3月は、 アトリエの引っ越しと継続のお仕事に、
新規のお仕事が重なって、 どうなるか…と思いましたが、 どうにかなるものですね!!
もちろんどうにかするしかないのですが。
沢山の友人に手伝ってもらって乗り越えられたので、 本当に感謝しています。
先日、ずっーとお世話になっている友人に、
リボネア*マカロンケースをプレゼントしました。
猫ちゃん大好きの友人とアクセサリー大好きの友人に。
とっても気に入って頂きうれしい限り。
そんな画像をたまたま仕事関係の方にお見せしたら、
『私も作ってほしい!退社される方へ贈りたいです』と オーダー頂きました!
イメージをお聞きしたところ、
〇お一人はピンクが好きでふわっとしてるけど、バラのように凛としているところがある。
〇もうお一人は、休暇はほとんどガーデニング三昧の方 で、スキっとカッコいい。
イメージからお作りしました!
ピンクとバラのリボンに、キラキラのパーツをつけて上品に。
麻のような風合いのストライプリボンにリーフのかざりリボンで、カジュアルに。
お二人の雰囲気が全く違うようなので、
リボンの材質、色合い、柄、パーツも見事に違ったマカロンケースが 出来上がりました!
お渡ししたところ、
『雰囲気にピッタリ!』と、 これもまた喜んで頂けました。
今回のオーダーはお会いしたことのない方へ、
イメージから想像しながら制作しました。
『想像』→ワクワクしますね。
どんなことでもそうですが、 生みの苦しみもありますが、
ワクワクもないと 良いものが出来上がらないと思います。
良いものとは、質の高い(心込めたもの) という意味です。
まぁ…楽しみながら制作出来るまでは、 時間がかかりますが。
デザインの好き嫌いの『このみ』はあるので、
こちらが一生懸命作っても 気に入られないこともあります。
それは仕方がない事と思います。 が、
『リボネアのここが好き!』とお声を頂くと、
続けてきて良かったなと思います。 ここが好き!は、
リボンの組み合わせと、
リボネアが作り出すカタチだそうです。
次回の自由が丘リボネア*レッスンは 4月26日(金)です。
お楽しみになさってくださいね。
◆◆◆◆◆◆ ◆
リボネア*アクセサリーのオーダーも承っております。
◆店舗、空間、ご自宅のインテリアとして、
『プロップス(装飾小物)』で、ほかにない空間創ります。
お問い合わせお待ちしております。
リボネア*アーティスト
前原裕子
0コメント