【リボネア*リポート】ミックスリボンドレス勢ぞろい!自由が丘レッスン②

いつもご覧頂き有難うございます。 

リボンが織りなす空間ディスプレイ 

リボネア*アーティスト 

前原裕子です。 

◆◆◆◆◆ 

秋晴れが続いていますね。

 秋の自由が丘リボネア*レッスン 

大人気のリボネア*ドレス 

Ribbonair Design 『ミックス リボン ドレス』 ~CHECK×SHINY CLINKLE~ 

ミックスドレス②リポートです。


豪雨となってしまったレッスン日でしたが、 生徒様皆様、無事にお越しくださりホッとしました。

 ミックスドレスは、9月10月2回レッスン。 

レッドorパープルをお選び頂いたのですが、

 迷われた方もいらしたのですが、圧倒的にレッドでした。 

実はパープルは私の好みであり、 多分皆様はレッドかなーと。 予測していたので大当たり! 

皆様時間内に出来上がり、ミックスドレスが勢ぞろいしました!! 


10月ミックスドレス


9月ミックスドレス

今年も流行のチェックを活かしたしたデザイン 

以前から作ってみたかったドレスに挑戦! 

1.秋冬色の厚手の素材感あるチェックリボンをメインに

 2.少しダークな色合いで薄手のシワ加工と光沢あるリボン 

2つの異素材ミックスデザインドレス! 

ブラックのトルソーに仕立てて頂きました。

 ミックスドレスは1.2の要素で十分に楽しめるデザインなので、

 リボンテクニックは少なくしました。 


ドレスのすそ部分を でふわっとさせたかったので 

上下ギャザーをよせたのですが、 

アパレル関係の生徒様がいらして、 

『バルーン』『コクーン』とアパレル用語を教えて頂きました。 

Y様有難うございました。 

再度意識して上下のギャザーの長さを変えて創ってみました。


リボネア*テクニック 

リボンの赤いラインの縁を活かしてのペタルラインテクニック。 

63mm太幅だからこそふわっと出来るライン。 

今までのレッスンでリボンの幅や素材を変えて 何度も登場しています。



いつもレッスンを楽しみにしてくださっている、 

E様から画像が届きました!! 

とってもうれしいです。

自宅へ戻ってワクワクしながら飾ろうとしたら、 

「チョーカーがずれて、とれかかった部分がバラの様で」と。 

これもデザインのひとつですね。 素敵!

直してしまうか、バラとして楽しむか!

ワタシも後者で、 

そう思える気づきが次へのデザインに繋がる! 

色々な角度から見ることも大切と思っています。

 E様有難うございました。 

(ご了承を得て載せさせていただきました) 


次回はリボネア*クリスマスレッスンです。

お楽しみになさってくださいね。


リボネア*アーティスト

前原裕子

0コメント

  • 1000 / 1000