リボネア*空間 6月自由が丘レッスン リポート
いつもご覧頂き有難うございます。
リボンが織りなす空間ディスプレイ
リボネア*アーティスト 前原裕子です。
◆◆◆◆◆
6月リボネア*レッスンのリポートです。
2018年夏のリボネアレッスンは、 優しい青と白で、涼し気な海や浜辺をイメージした、
『サマーバケーション~海へ行こう!~』
昭和80年代!?テーマでしたが(笑)
ご参加の生徒様方、ワタシの想いを受け止めてくださり、
もくもくと制作に打ち込んでいらっしゃいました。
夏のリースは、 海の波と、ジンジャー、アンスリウムが咲く浜辺のイメージ。
海の波はフリル、ジンジャーはワイヤー入りとメッシュ、
アンスリウムはシルバーのビーズとストライプ、
波辺はオーガンジーにシルバーのキラキラ。
リボンの特徴を生かしてデザインしました。
そして、トランク!
皮のような壁紙を貼り合わせたデザインですが、
今回はリボンより!?一番トランク作りで盛り上がっていらっしゃいました(^^)v
まるで、バッグ工房化した感じで生徒様、バッグ職人になって、 すごく楽しく作られて、
ワタシもうれしかったです。
リボンと空間がリボネアですから、それはそれで大成功のレッスンでした。
その上、今回も4月レッスンに続き、ほぼ全員の生徒様が時間内で完成しました!
そして、そして! 生徒様のE様から、うれしいうれしいメールと画像が届きました!
なんと、トランクのベルトのバックルとネームタグをご自宅で作られたとのメール。
バックルはワタシも考えたのですが、丁度良いサイズが見つからなかったのと、
大人の事情!?材料に入れられなかったのですが、 ネームタグは気が付かなかった!!
やられたー!素敵、素敵! バックルは細いワイヤーで作らてたそうです。
すごいなぁ(''◇'')ゞ そっかぁーその手があったか。ワタシも刺激になりました。
素敵にディスプレイされて、これぞ!リボネアが目指すところです。
E様のご了承を得てご紹介させ頂きました。 リボネアのイメージを広げて下さり有難うございました。 N様からも早速玄関にディスプレイしたメールも戴きました。
皆様に伝わっていると感じて本当にうれしいです!! 様々なところにディスプレイされて平成最後の夏を楽しまれていらっしゃることでしょう。
秋になったら、トランクに秋色ドライフラワーなど入れると、一気に秋になりますね。
今はちょっと暑苦しいですが(;^_^A
秋のリースキットとして、贈られても喜ばれると思いますよ。
今月25日はアニバーサリーリボネア*レッスンです。あと午後おひとり様の募集中です。
どうぞよろしくお願い致します。
次回通常レッスンは9月です。
リボネア*アーティスト
前原裕子
0コメント