リボネア*リボンご提案はこんな感じです。夏レース編~横浜ディスプレイミュージアム様

いつもご覧頂き有難うございます。 

リボンが織りなす空間ディスプレイ

 リボネア*アーティスト 前原裕子

 ●●●●●

横浜ディスプレイミュージアム様デモンストレーションでご紹介した、 

夏リボンディスプレイご提案作品です。

夏リボンのおススメはデザイン豊富に取りそろえた新作レース!! 


夏リボンご提案させて頂いてからもうじき2か月ですが、

そのレースやリネンが人気で、 リボンメーカーさんでも在庫が少なくなっているそうです。

 皆様、リボン売り場へお急ぎを!!


作品テーマは、『夏のジュエリーコレクション』 

ジュエリーデザイナーが新作を発表!そんなイメージです。

 リース→ネックレス、ガーランド→イヤリング、リング→スタンド 

リボネアテクニックは、縫う、編む! 

リボンをワイヤーで縫ったり、編んだりをメインに、夏らしい素材感のあるリボンと組合せ、

デザインし制作しました。

                 リース→ネックレス

リボンで三つ編みをしたリースの土台に、レースのパーツを貼り合わせました。

 レースのパーツは4種類


                 ガーランド→イヤリング

レースをワイヤーで縫っているので、色々なカタチに動きが出せます。 



  スタンド→リング + バッグ 

スタンドにはライトや写真を置いてインテリアとしてデザイン。


実は今までレースを使ってリボン作品のご提案をあまりしたことがなかったので、 

ワタシとしてはても新鮮でした。 

レースは、リボンの組み合わせ次第で、可愛い感じにも、スタイリッシュにもなる!と

実感しました。 

レースの歴史は古いので、もっと研究してみたいです。

 皆様も是非!色々とお試しくださいませ。 

次回は夏ストライプ編をご紹介します。 

最後までお読み頂き有難うございました。 

リボネア*アーティスト 前原裕子

0コメント

  • 1000 / 1000