リボネア*4月レッスン リポート
いつもご覧頂き有り難うございます。
スタイリッシュなオリジナル発想で、想いをカタチにします!
マグネット空間クリエイター
前原裕子です。
●●●●●
遅くなりましたが、
4月リボネアレッスンリポートです。
4月のレッスンは、
≪魅せる*ライフスタイル≫
『PUZZLE*BOX』でした。
今までのリボネア*デザインにはなかった、作品となりました。
皆様、ちょっと戸惑われたかもしれません。
最初のデザインは、BOXではなくなんと、スタンドタイプ。
自分でも笑っちゃうくらいデザインが変わりましたが、
パズルの考え方は変わらずに。
今では、BOXにして良かったと思っています。
一番苦労したのは、
お皿とお皿をBOXにすること。
3日ほど?!苦しみましたが、
ヒントはお茶筒。
作ってしまえば、なんてことのない事なのに。
ここまでにするのになんて時間がかかったのかしらん。
BOXの本体はリボンの貼り合わせ貼り合わせ。。。
ばかりにしたくなかったので、
1本のリボンに拘りたく、丸みある角も伸ばして引っ張って。。。
力加減が難しかったかもしれません。
今回もスティックのり、両面テープ、セメダインタイプ、を作業に合わせて
使って頂きました。
ワタシにとって、
今までのリボネア*レッスンで一番の生みの苦しみを味わった、
PUZZLE*BOX。
生んだってことは、子供と同じ?!
ものすごく愛おしい作品となりました。
もちろん今までのも大切な思いは同じです。
参加者の皆様にも、その気持ちが通じたようで、
黙々と作り続けていらっしゃいました。
とってもうれしかったです。
色違いも作ってみました。
ベージュとグレーの組合せ。
今回、小さなケースもお作りして頂くことになっていたのですが、
そのケース、どうしても気に入るように仕上がらなかったので、
ベージュ&ベージュと、
ブルー&グレーと2点のレッスンとさせて頂きました。
これからの季節にピッタリなブルー。
と言っても、
レッスンの2時間半では、1点仕上げられるかどうか・・・。
ブルーはご自宅で復習となってしまいました。
BOXの中には、
いつもひょいっと、どこかに置いてしまって、
探してしまう。。。
今ではこのPUZZLE*BOXにしまうのが楽しくてしょうがない。
リボンの感触も良いので、心地良さもプラスです。
そして、そして、
いつもご参加くださるS様から素敵な画像が届きました!!!
連休中に仕上げて頂き、
すでにアクセサリーBOXとして大活躍のようで、
大感激です!!
その上、お部屋も素敵(^^)/
S様のご了承を得て投稿させて頂きました。
そーなんです!
リボネアはライフスタイルのご提案も目指しているので、
作って、使って、楽しむ!
いや~伝わっていると感じ本当にてうれしいです。
1月のパワーミラーも一緒に(^_-)-☆
今回のレッスンリポートは、
レッスン内容というより、
作品作りの思いになってしまいましたが、
もの作りが大好きな方なら、
この思いをわかって頂けると思います。
次回は6月後半を予定しています。
どうぞお楽しみに。
★★★
今までのリボネア*レッスンの内容です。↓
ご覧頂けるとうれしいです。
https://front-maehara.amebaownd.com/pages/344979/page_201602251812
★★★
デモンストレーションの内容はこちらです↓
お問い合わせもお待ちしております。
https://front-maehara.amebaownd.com/pages/344706/page_201602251544
どうそよろしくお願致します。
マグネット空間クリエイター
前原裕子
0コメント