【リボネア*作品】15-7 冬にピッタリ!テクニック人気2番のベルベットリボンガーランドのご提案です
いつもご覧頂き有難うございます。
リボンが織りなす空間ディスプレイ
リボネア*アーティスト
前原裕子です。
◆◆◆◆◆
㈱青山様『RIBBON CHRISTMAS 2020』 カタログ掲載作品を
15回にわたって サイト、ブログでご紹介しております。
クリスマスリボンは、 柄、素材感、幅広でワイヤーが入っているのが特徴。
カタチが作りやすいのです。
リボネアでデザインしました。
全15点をサイト、ブログで順々にご紹介いたします。
最後までお付き合いくださいね。
7回目は
ベルベットリボンで作る
冬のリボンガーランドのご提案です。
ガーランドは一年中、お部屋や店内の雰囲気作りに
リース、スワッグと同じように活躍しますね
◆今回のデザイン
6回目のメタリックリバーシブルリボン同様に
ベルベットとシルバーのリバーシブルリボン
リボンを一目見た時から、ガーランドを作ろう!と 決めていました
今回のカタログ掲載制作作品の中で、
最初に思い描いた通りに作ることが出来たのは
このベルベットリボンガーランドだけだったように思います
何を作ろうかとイメージ出来ないと
何も始まりませんから とても重要なことです
11月から冬の間、お楽しみ頂ける
木々の葉から落ちる雪、
雪が降っているイメージで作りました
(かなり大きな雪ですが(笑))
◆ベルベットリボンのリボンガーランドの作り方
自由が丘リボネアレッスンでも一度しているのですが
フォールディングリボンテクニックと リボネアフラワーアレンジで作った
パーツを自由自在ワイヤーの土台に 取り付けています
フォールディングリボンテクニック
大層なテクニックネーミングですが、
リボンを折りたたみながらひとつのパーツを作ります
今回はベルベットホワイトとメタリックシルバーの リーバーシブルリボンを
逆にして いくつかパーツを作りました
木々の葉のイメージです
◆㈱青山リボンご担当者様からお聞きしたのですが
カタログ内で2番目にお問い合わせが多かった
テクニックだそうです
👇こちら
リボネアフラワーアレンジ
大きな雪ですが リボンを輪にしてから中央をグイっと
ワイヤーでしぼってとめました
リバーシブルリボンなので
2つの雪が楽しめます
そして リボネアテクニックのメインでもある
リボネアフラワーは
どんな時もかかせません
何か足したい、何か足りない時に 目立たず、
でも存在感あり!で
空間を上手にうめてくれます
◆リボンガーランドは
自由自在ワイヤーにリボンのパーツを付けているので
重くなく取り付け場所も選びません
土台がワイヤーなので輪にしてリースも作れます
◆◆◆
リボンは ループを作ったり、結んだりするだけではなく
もっとリボンの特徴を活かして
色々なカタチを作り出してくださいね
まだまだリボンの表現の可能性は広がっていきます
皆様も是非!!
8回目は
レースフラワーベース&リース(ステージ)です
リボネア*アーティスト
前原裕子
0コメント